旅の思い出 ミャンマー編⑥
ああ、そろそろ終わりたい。いや、正直ここまで長くなると思ってなかった。
けどまあそれ、いい思い出だったってことじゃない?うん。
とりあえず今日はバガン編最終章。バガンってまじでパゴダだらけでそれしかないんじゃねとか思うかもしれないけど実はいろいろある。ゲストハウス(ピンサルパ)でフミヤさんがいろいろこんなのあるよってツアー的なの教えてくれる。純粋なので言われるがままにお金払って参加した。勧められたのは2種類でその両方参加したので紹介する。
まず一つ目にポッパ山に登るツアー。いや、表参道にあるカフェとかよりよっぽど映える。
天空的なあれを感じた。そんなに高くなくて猿いっぱいでこれまた靴を入り口で脱がされるので間違いなく足の裏を拭くもの持ってた方がいい、猿の糞とかもあるし。
実際登ってみてもそこまで高くないから感動しないし遠くから見たので十分だろう。
二つ目はエーヤワディー川沿いにあるパゴダ(船でしか行けない)を廻るツアー。これはねえ、なかなかすごい。観光客向けって感じでもなさそう。
こんな感じで夫婦が船を漕いでいろんなとこに立ち寄ってくれるんだけど、船でしか行けないから人はいないし景色は広大だしなかなかいい。途中でよくわからんお寺に寄ってドライマンゴー貰って美味しくなかったのは残念だけど。
大した説明にはなってないけどすごく楽しかった、どちらのツアーも。
旅先とかでツアー代金高いって思う人もいると思うけど、アジアとかなら大したことないよ。ケチる方が勿体無い。あくまでも価値観だけど。
どちらのツアーも10000チャット以上払っても惜しくない。
以上、バガンでした。あと少し書いて本当にミャンマー編終わるから。
(現地通貨の日本円換算額は調べないでね。)
0コメント